SantoDomingo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*San・to Do・min・go1, [san.to đo.míŋ.ɡo]

[固名] サント・ドミンゴ(=~ de Guzmán):ドミニカ共和国の首都.

◆1496年,コロンブス Cristóbal Colón の弟 Bartolomé Colón によって建設された.その植民都市は世界遺産.→dominicano.

[コロンブス兄弟の父親名Domenico(スペイン語形 Domingo)にちなむ;市の創立日が日曜日に当たっていたためとする説もある]

San・to Do・min・go2, [san.to đo.míŋ.ɡo]

[固名] 聖ドミニクス~ de Silos(1170-1221):スペインの聖職者でドミニコ会の創設者.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む