小学館 西和中辞典 第2版の解説
Se・go・via1, [se.ǥó.ƀja]
[固名] セゴビア:スペイン中央部の県;県都.ローマの水道橋と旧市街が1985年世界遺産に登録.
Se・go・via2, [se.ǥó.ƀja]
[固名] セゴビア Andrés ~(1893-1987):スペインのギター奏者.
[固名] セゴビア:スペイン中央部の県;県都.ローマの水道橋と旧市街が1985年世界遺産に登録.
[固名] セゴビア Andrés ~(1893-1987):スペインのギター奏者.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...