小学館 西和中辞典 第2版の解説
Tir・so de Mo・li・na, [tír.so đe mo.lí.na]
[固名] ティルソ・デ・モリーナ,本名 Gabriel Téllez(1571?-1648):スペインの劇作家・聖職者.作品El burlador de Sevilla y convidado de piedra『セビリヤの色事師と石の招客』(1630)でドン・フアンを初めて文学に定着させた.
[固名] ティルソ・デ・モリーナ,本名 Gabriel Téllez(1571?-1648):スペインの劇作家・聖職者.作品El burlador de Sevilla y convidado de piedra『セビリヤの色事師と石の招客』(1630)でドン・フアンを初めて文学に定着させた.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...