Tolomeo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

To・lo・me・o, [to.lo.mé.o]

[固名]

1 プトレマイオス Claudio ~:2世紀に活躍したギリシアの数学者・天文学者.

el sistema de Tolomeo|天動説(▲「地動説」は el sistema de Copérnico).

2 プトレマイオス:エジプトを支配(前323-前30)した Macedonia 王朝の歴代の王.

3 トロメオ:男子の洗礼名.

[←〔ラ〕Ptolemaeus ←〔ギ〕Ptolemaîos(原義は「戦士」);[関連]〔ポルトガル〕Ptolomeu. 〔仏〕Ptolémée. 〔伊〕Tolomeo. 〔英〕Ptolemy. 〔独〕Ptolemäus

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android