Tomas

小学館 西和中辞典 第2版の解説

To・más, [to.más]

[固名]

1 〖聖〗 Santo ~聖トマス:キリストの十二使徒のひとり.祝日7月3日.

2 Santo ~ de Aquino 聖トマス・アクィナス(1225-74):イタリアの哲学者・神学者.el Doctor Angélico「天使的博士」と呼ばれる.

3 ~ Moro トマス・モア(1478-1535):イギリスの思想家・政治家.

4 トマス:男子の洗礼名.

[←〔後ラ〕Thōmās ←〔ギ〕Thōmâs ←〔アラム〕Těōma(「双子」が原義);[関連]〔ポルトガル〕Tomás, Tomé. 〔仏〕〔英〕〔独〕Thomas. 〔伊〕Tommaso

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android