小学館 西和中辞典 第2版の解説
Tor・de・si・llas, [tor.đe.sí.ʝas∥-.ʎas]
[固名] トルデシリャス:スペイン Valladolid の都市.
tratado de Tordesillas
トルデシリャス条約.
◆Cabo Verde 諸島の西370leguas の地点に分界線を引き,その東側をポルトガルの,西側をスペインの独占航海域として分け合った両国間の1494年の条約.
[固名] トルデシリャス:スペイン Valladolid の都市.
トルデシリャス条約.
◆Cabo Verde 諸島の西370leguas の地点に分界線を引き,その東側をポルトガルの,西側をスペインの独占航海域として分け合った両国間の1494年の条約.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...