Troya

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Tro・ya, [tró.ʝa]

[固名] 〖史〗 トロイ:小アジア北西部にあり,トロイ戦争の舞台となった古代都市.別称 Ilión. caballo de ~トロイの木馬(◆巨大な木馬の中に兵を忍ばせて城内に引き入れさせ,ギリシア軍の勝利の元となった).→Ilíada.

Allí [Aquí] fue Troya.

(物語で)それから事が始まった,そこで大混乱となった;今は見る影もない.

Arda Troya.

〘話〙 なるようになるさ,あとは野となれ山となれ.

[←〔ラ〕Trōja ←〔ギ〕Trōía(「Tros(神話に言うトロヤの創設者)の町」が原義)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む