小学館 西和中辞典 第2版の解説
Tú・pac A・ma・rú, [tú.pak a.ma.rú]
[固名] トゥパク・アマル.
(1) (?-1572)クスコでスペイン人に処刑された最後のインカ皇帝.
(2) (1741?-81)1780年クスコ地方で起きた反乱の指導者.
[固名] トゥパク・アマル.
(1) (?-1572)クスコでスペイン人に処刑された最後のインカ皇帝.
(2) (1741?-81)1780年クスコ地方で起きた反乱の指導者.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...