小学館 西和中辞典 第2版の解説
Ux・mal, [uʃ.mál, us.-]
[固名] ウシュマル:メキシコ Yucatán 半島北部の maya 遺跡.1996年世界遺産に登録.
◆10世紀ごろ栄えたと見られ,古典期後期(600?-900?)の尼僧院,総督の館,占い師のピラミッドが有名.
[固名] ウシュマル:メキシコ Yucatán 半島北部の maya 遺跡.1996年世界遺産に登録.
◆10世紀ごろ栄えたと見られ,古典期後期(600?-900?)の尼僧院,総督の館,占い師のピラミッドが有名.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...