Velazquez

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Ve・láz・quez, [be.láθ.keθ;ƀe.-/-.lás.kes]

[固名] ベラスケス Diego Rodríguez de Silva y ~(1599-1660):スペインの画家;Felipe4世の宮廷画家.作品Las meninas『ラス・メニナス(女官たち)』.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む