Vitoria

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Vi・to・ria2, [bi.tó.rja;ƀi.-]

[固名] ビトリア:スペイン北部,País Vasco のÁlava 県の県都.バスク自治州の州都.バスク語で Gasteiz.

◆この地で1813年英国のウェリントンの軍隊がナポレオンの軍隊を破り,スペインの解放を決定づけた.

[←〔ラ〕victōria「勝利」]

Vi・to・ria1, [bi.tó.rja;ƀi.-]

[固名] ビトリア Francisco de ~(1483-1546):スペインの神学者・ドミニコ会士・サラマンカ大学教授.国際法の先駆者.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む