Xochimilco

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Xo・chi・mil・co, [so.tʃi.míl.ko // (t)ʃo.-]

[固名] ソチミルコ:メキシコの首都メキシコ市の南東部の水郷で有名な観光地.水郷は azteca の首都 Tenochtitlán の Texcoco 湖の名残.メキシコ市歴史地区と共に世界遺産(1999年登録).→chinampa.

[地名は「花畑」の意]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む