Zamora

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Za・mo・ra, [θa.mó.ra/sa.-]

[固名] サモラ:スペイン北西部の県;県都.

No se ganó Zamora en una hora.

〘諺〙 急(せ)いては事を仕損ずる(←サモラは1時間で陥落したのではない).

◆Castilla 王 Sancho2世が,1072年,弟 Alfonso6世から奪った León 王位を認めない姉のカスティーリャ皇女 Urraca の立てこもる Zamora 城を7か月も包囲したうえ戦死したという故事による.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む