小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・ba・ti・do, da, [a.ƀa.tí.đo, -.đa]
[形]
1 意気消沈した,憔悴(しょうすい)した.
Estaba muy abatido por la muerte de su madre.|彼は母の死に打ちひしがれていた.
2 倒れた;傾いた;落ちた.
párpados abatidos|垂れ下がったまぶた.
3 卑しい,見下げはてた.
4 〖商〗 価値の下がった;〈食品・果物が〉傷んだ.
[形]
1 意気消沈した,憔悴(しょうすい)した.
Estaba muy abatido por la muerte de su madre.|彼は母の死に打ちひしがれていた.
2 倒れた;傾いた;落ちた.
párpados abatidos|垂れ下がったまぶた.
3 卑しい,見下げはてた.
4 〖商〗 価値の下がった;〈食品・果物が〉傷んだ.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...