小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・bra・xas, [a.ƀrák.sas]
[男] 〘単複同形〙 アブラクサス.
◆グノーシス派が使った呪文(じゅもん)で,そのギリシア文字を数字に置き換えると1年の日数を表す365になる.
━[女] (または[男])〘単複同形〙 アブラクサスの言葉が記された護符.
[男] 〘単複同形〙 アブラクサス.
◆グノーシス派が使った呪文(じゅもん)で,そのギリシア文字を数字に置き換えると1年の日数を表す365になる.
━[女] (または[男])〘単複同形〙 アブラクサスの言葉が記された護符.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...