abril

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***a・bril, [a.ƀríl]

[男]

1 4月〘略 abr.〙.

el cinco de abril|4月5日.

En abril, aguas mil.|〘諺〙 4月は雨の月.

2 〘話〙

(1) 〘複数で〙 (若い人に対して)歳.

muchacha de quince abriles|〘話〙 うら若き15の乙女.

(2) 青春.

abril de la vida|人生の春.

estar hecho un abril|若く見える.

[←〔ラ〕Aprīlisaperīre「開く」より派生);ローマ古暦の第2月で,「花開く月」の意味;[関連]〔ポルトガル〕abril.〔仏〕avril.〔伊〕aprile.〔英〕〔独〕April

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む