小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・bro・jo, [a.ƀró.xo]
[男]
1 〖植〗 ハマビシ.
2 (苦行僧の用いる鞭(むち)の先についた)銀などの金具.
3 〖軍〗 鉄びし.
4 〘複数で〙 〖海〗 岩礁.
[男]
1 〖植〗 ハマビシ.
2 (苦行僧の用いる鞭(むち)の先についた)銀などの金具.
3 〖軍〗 鉄びし.
4 〘複数で〙 〖海〗 岩礁.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...