accidente

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ac・ci・den・te, [ak.θi.đén.te/-.si.-]

[男]

1 事故災害,不慮[偶然]の出来事.

sufrir un accidente|事故に遭う.

accidente de tráfico|交通事故.

accidente laboral [en el trabajo]|労働災害.

sin accidentes|何事もなく.

2 付随[非本質]的な事柄.

3 〖医〗 偶発症候;発作;気絶,失神.

4 (土地の)起伏,凹凸(=~ geográfico).

5 〖哲〗 偶有性;偶然.

6 〖音楽〗 臨時記号(♯・♭・♮ など).

7 〖文法〗 屈折,語尾変化(=~ gramatical).

por accidente

偶然に,思いがけず.

[←〔ラ〕accidentemaccidēnsaccidere「起こる」の現在分詞)の対格);[関連]accidental. 〔英〕accident

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む