aceituna

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*a・cei・tu・na, [a.θei.tú.na/-.sei.-]

[女] オリーブの実).

aceituna rellena|詰め物入りのオリーブ,スタッフドオリーブ.

aceituna gordal|大粒のオリーブ.

aceituna picudilla|尖形(せんけい)のオリーブ.

▲「オリーブの木」は olivo.

llegar a las aceitunas

(会合や行事が)終了してから[終了間際に]着く.

[←〔アラビア〕az-zaytūna;[関連]aceite]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む