acomodo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・co・mo・do, [a.ko.mó.đo]

[男]

1 住む場所,落ち着き先;泊まる場所.

hallar acomodo|住む所を見つける.

2 職,働き口;所帯,家族.

Tienes que buscar otro acomodo.|君は別の仕事を探すべきだ.

3 合意;妥協.

4 好都合.

Hágalo según su acomodo y gusto.|あなたのいいようにおやりなさい.

5 配置;適応;調整.

6 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) (チリ) 身支度,化粧.

(2) 役得.

(3) 〘話〙 賄賂(わいろ),そでの下;八百長,裏取引.

(4) (ラプラタ) 〘話〙 コネによる就職.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む