actividad

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ac・ti・vi・dad, [ak.ti.ƀi.đáđ]

[女]

1 活動,働き.

actividades económicas [culturales]|経済[文化]活動.

desplegar una gran actividad en...|…で大活躍する.

2 活動能力.

perder [recuperar] la actividad del brazo derecho|右腕が利かなくなる[動くようになる].

3 活気,活発,活力;活況.

Siempre hay mucha actividad en aquel mercado.|あの市場はいつも活気がある.

La Bolsa va cobrando actividad.|株式市場は活況を呈していく.

4 仕事;〘主に複数で〙 (個人・団体の)事業.

actividad profesional|職業.

dedicarse a actividades benéficas|慈善事業に従事する.

5 (学科目の)作業課題,練習.

6 〖物理〗 活性活動度,活量;放射能の壊変速度.

en actividad

活動中の.

volcán en actividad|活火山.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む