小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・cu・ñar, [a.ku.ɲár]
[他]
1 〈貨幣・メダルなどを〉鋳造する;〈金属に〉刻印する.
2 〈新語を〉造り出す;定着[普及]させる.
3 …にくさびを打ち込む.
a・cu・nar, [a.ku.nár]
[他] (揺りかごに入れて・抱いて)あやす.
[他]
1 〈貨幣・メダルなどを〉鋳造する;〈金属に〉刻印する.
2 〈新語を〉造り出す;定着[普及]させる.
3 …にくさびを打ち込む.
[他] (揺りかごに入れて・抱いて)あやす.