aderezar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・de・re・zar, [a.đe.re.θár/-.sár]

[97][他]

1 〖料〗 調味する,味を整える.

Voy a aderezar la ensalada con aceite, vinagre y sal.|サラダを油,酢,塩で味つけしよう.

2 準備する,整える;〈布地に〉糊(のり)付け加工をする.

3con...⸩ ⸨…で⸩装飾する;⸨〈飾り〉を⸩ つけ加える;おもしろくする.

Aderezó su discurso con unos chistes.|彼[彼女]は冗談を交じえてスピーチが退屈にならないようにした.

~・se

[再]

1 準備する,支度を整える.

2 着飾る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む