advertencia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ad・ver・ten・cia, [ađ.ƀer.tén.θja/-.sja]

[女]

1 注意,警告;通告.

A pesar de las repetidas advertencias se negaron a dispersarse.|再三の警告にもかかわらず彼ら[彼女ら]は解散するのを拒んだ.

2 注意書き,メモ.

3 序文,はしがき.

4 注意力.

advertencia conminatoria

〖法〗 (裁判所などへの)召喚(状),出頭命令(書).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む