afan

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***a・fán, [a.fán]

[男]

1 熱心,熱意(=empeño).

trabajar con afán|夢中になって働く.

afán de superación|向上心.

poner mucho afán en ... .|…に意欲的に取り組む.

2 熱望,切望.

afán de lucro|金銭欲.

Su afán por consumir le lleva a comprar cosas inútiles.|彼の消費欲が無駄なものを買わせる.

3 〘主に複数で〙 労苦,苦労(=penalidad).

Han pasado tantos afanes de la vida.|彼らはさんざん人生の辛酸をなめてきた.

4 〘ラ米〙 急ぎ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む