小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・fluir, [a.flwír]
[48][自]
1 流入する.
La sangre afluye al cerebro.|血液が脳に行きわたる.
2 押し寄せる,殺到する.
Los turistas afluyen a Madrid.|旅行者がどっとマドリードに押し寄せる.
3 合流する;注ぐ.
afluir al mar|海に注ぐ.
4 〈道が〉通じる.
[48][自]
1 流入する.
La sangre afluye al cerebro.|血液が脳に行きわたる.
2 押し寄せる,殺到する.
Los turistas afluyen a Madrid.|旅行者がどっとマドリードに押し寄せる.
3 合流する;注ぐ.
afluir al mar|海に注ぐ.
4 〈道が〉通じる.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...