agarrado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・ga・rra・do, da, [a.ǥa.r̃á.đo, -.đa]

[形]

1 つかまった,しがみついた.

agarrados del brazo|腕を組み合って.

baile agarrado|チークダンス.

estar siempre agarrado a las faldas de SU madre|乳離れができていない.

2 〘話〙 けちな(=avaro).

ser más agarrado que un chotis / ser más agarrado que el pasamanos de una escalera|〘話〙 ひどい締まり屋である.

3 いい手づる[コネ]を持った.

estar [ir] agarrado|有力な縁故がある.

━[男] [女] 〘話〙 けちな人.

━[男]

1 チークダンス.

2 言い争い,けんか.

tener agarrado

〘ラ米〙 (米国) 拘留する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む