小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・ga・rro・ta・do, da, [a.ǥa.r̃o.tá.đo, -.đa]
[形]
1 きつく縛られた;がんじがらめになった.
2 〈筋肉などが〉固くなった;しびれた,けいれんしている.
3 〖機〗 〈エンジンなどが〉焼き付いた,動かなくなった.
4 絞首刑に処せられた.
[形]
1 きつく縛られた;がんじがらめになった.
2 〈筋肉などが〉固くなった;しびれた,けいれんしている.
3 〖機〗 〈エンジンなどが〉焼き付いた,動かなくなった.
4 絞首刑に処せられた.
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...