agonia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・go・ní・a, [a.ǥo.ní.a]

[女]

1 今わの際の苦しみ,断末魔;終焉(しゅうえん).

La agonía del imperio favoreció las invasiones bárbaras.|帝国の終焉は異族の侵入を助けた.

2 苦悶(くもん),苦悩,苦痛.

La separación de su hija constituía para él una agonía.|娘と別れるのが彼にはつらかった.

3 臨終の人にささげて突く鐘.

━[男] [女] 〘複数で〙 〘話〙

1 気の弱い[悲観的な]人,小心者.

2 けちな人,欲張り.

▲一人の場合も複数形を用いる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む