aguila

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**á・gui・la, [á.ǥi.la]

[女] [el ~, un [una] ~]

1 〖鳥〗 ワシ

águila barbuda|ヒゲワシ.

águila pescadora|オオワシ.

águila real|イヌワシ.

águila imperial|カタジロワシ.

águila ratonera|ノスリ.

tener vista de águila|とてもいい視力である.

2 鷲(わし)の図柄の軍旗[紋章].

el águila negra de Prusia|プロイセンの黒鷲章.

águila agrifada|グリフィン:胴体は獅子(しし)で頭と翼は鷲の怪物.

águila bicéfala|双頭の鷲.

3 敏腕家,切れ者.

ser un águila para los negocios|商売のやり手である.

4 [Á-]〖星座〗 わし座.

5 (裏面が鷲模様の)イーグル金貨:カルロス5世金貨,メキシコ金貨,旧10ドル金貨など.

6 〖魚〗 トビエイ(=~ marina, ~ de mar).

7 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙

(1) 詐欺師,ぺてん師.

(2) 凧(たこ).

━[形] 〘ラ米〙 (米国) 注意深い,用心した.

andar águila|用心[警戒]している.

ponerse águila|用心[警戒]する.

¡Águila(s)!|気をつけろ.

[←〔ラ〕aquilamaquilaの対格);[関連]〔ポルトガル〕águia. 〔仏〕aigle. 〔伊〕aquila. 〔英〕eagle

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android