小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・gu・je・ta, [a.ǥu.xé.ta]
[女]
1 〖鳥〗 アメリカオオハシシギ.
2 〘複数で〙 (慣れない運動後の)筋肉痛,凝り.
estar lleno de agujetas|体じゅう凝っている.
Tengo agujetas en las piernas.|私は足が筋肉痛だ.
3 〘ラ米〙
(1) (カリブ) (靴屋の)大針.
(2) ひも通し.
(3) (メキシコ) (靴などの)ひも.
[女]
1 〖鳥〗 アメリカオオハシシギ.
2 〘複数で〙 (慣れない運動後の)筋肉痛,凝り.
estar lleno de agujetas|体じゅう凝っている.
Tengo agujetas en las piernas.|私は足が筋肉痛だ.
3 〘ラ米〙
(1) (カリブ) (靴屋の)大針.
(2) ひも通し.
(3) (メキシコ) (靴などの)ひも.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...