ahito

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・hí・to, ta, [a.í.to, -.ta]

[形] ⸨estar+⸩ ⸨de...

1 ⸨…で⸩満腹の,胃がもたれた.

quedarse ahíto|満腹になる.

2 ⸨…で⸩いっぱいの.

3 ⸨…に⸩飽き飽きした,うんざりした.

Ahítos de la ciudad, se fueron a vivir al campo.|彼らは都会の暮らしにうんざりして,田舎へ去って行った.

━[男] 消化不良,胃のもたれ;食傷.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む