ahito

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・hí・to, ta, [a.í.to, -.ta]

[形] ⸨estar+⸩ ⸨de...

1 ⸨…で⸩満腹の,胃がもたれた.

quedarse ahíto|満腹になる.

2 ⸨…で⸩いっぱいの.

3 ⸨…に⸩飽き飽きした,うんざりした.

Ahítos de la ciudad, se fueron a vivir al campo.|彼らは都会の暮らしにうんざりして,田舎へ去って行った.

━[男] 消化不良,胃のもたれ;食傷.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む