小学館 西和中辞典 第2版の解説
al・ba・ra・za・do, da, [al.ƀa.ra.θá.đo, -.đa/-.sá.-]
[形]
1 黒・赤のまだら色の.
2 〖医〗 ハンセン病の;ヘルペスの.
3 〘ラ米〙 (メキシコ) 中国人と混血児との間の(子の).
[形]
1 黒・赤のまだら色の.
2 〖医〗 ハンセン病の;ヘルペスの.
3 〘ラ米〙 (メキシコ) 中国人と混血児との間の(子の).
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...