小学館 西和中辞典 第2版の解説
al・bu・ra, [al.ƀú.ra]
[女]
1 純白,白さ.
2 卵白.
3 (材木の芯(しん)部[赤身]に対する)白太(しらた),辺材.
doble albura|年輪の幅が広くなっている材木の欠陥.
[女]
1 純白,白さ.
2 卵白.
3 (材木の芯(しん)部[赤身]に対する)白太(しらた),辺材.
doble albura|年輪の幅が広くなっている材木の欠陥.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...