小学館 西和中辞典 第2版の解説
a・le・brar・se, [a.le.ƀrár.se]
[8][再]
1 (隠れるために)地面に伏せる.
2 おじけづく,ひるむ.
3 〘ラ米〙
(1) 動揺する,不安になる.
(2) 元気になる;あか抜ける.
[8][再]
1 (隠れるために)地面に伏せる.
2 おじけづく,ひるむ.
3 〘ラ米〙
(1) 動揺する,不安になる.
(2) 元気になる;あか抜ける.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...