alentado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・len・ta・do, da, [a.len.tá.đo, -.đa]

[形]

1 励まされた,勇気[元気]づけられた.

Alentado por los éxitos de su tío, decidió hacerse futbolista profesional.|おじの成功に勇気づけられて彼はプロのサッカー選手になる決心をした.

2 勇敢な,勇気のある.

3 〘ラ米〙

(1) (エクアドル) 〘話〙 手拍子を打つ,拍子を取った.

(2) (アルゼンチン) 丈夫な,健康な;回復した,元気になった.

(3) (ベネズエラ) 〘話〙 大食らいの,たくさん食べる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む