algodon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**al・go・dón, [al.ǥo.đón]

[男]

1 〖植〗 綿,綿花,綿実.

algodón en rama|原綿,生綿.

aceite de algodón|綿実油.

2 木綿,綿布;綿糸.

camisa de algodón|木綿のシャツ.

3 脱脂綿(=~ hidrófilo [absorbente]);〘複数で〙 (綿の)耳栓.

4 綿あめ(=~ dulce).

5 〘ラ米〙 (米国) 〖植〗 ヒロハハコヤナギ.

algodón pólvora

綿火薬.

entre algodones

(育て方などが)大事に,過保護に.

Se crió entre algodones y recibió una esmerada educación.|彼[彼女]は大切に育てられ,丹念な教育を受けた.

[←〔古スペイン〕algotón ←〔アラビア〕〘方言〙 al-qoṭon(古典語はquṭn);[関連]〔仏〕coton. 〔英〕cotton

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む