alimentar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・li・men・tar, [a.li.men.tár]

[他]

1 …に食べ物を与える;養う,育てる.

alimentar a un bebé con la leche materna|赤ん坊を母乳で育てる.

alimentar la población mundial|世界人口を養う.

alimentar vacas|乳牛を飼う.

2de... / con... 〈エネルギー・燃料など〉を⸩ …に供給する;〈機械類を〉作動させる.

alimentar un vehículo con gasolina|車にガソリンを入れる.

alimentar un ordenador con [de] datos|コンピュータにデータを入力する.

3 促進する,助長する;〈感情などを〉かきたてる.

alimentar la ira|怒りを募らせる.

alimentar una idea|考えを温める.

alimentar la confusión|混乱を招く.

━[自] 栄養がある.

Este zumo es sabroso y alimenta.|このジュースはおいしくて栄養がある.

~・se

[再] ⸨de... / con...

1 ⸨〈食べ物〉で⸩ 育つ,栄養をとる.

alimentarse de peces|魚を主食とする.

Mis hijos se alimentan bien.|私の子供たちはきちんと栄養を取っている.

2 ⸨〈エネルギー・燃料など〉で⸩ 作動する.

Este motor se alimenta de baterías.|このエンジンは電池で動く.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む