alteracion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**al・te・ra・ción, [al.te.ra.θjón/-.sjón]

[女]

1 変更,改変(=modificación);置換.

alteración del horario|時間表[割]の変更.

2 変化,変質;腐敗;異変,変調.

alteración del pulso|脈拍の不整.

alteración estructural|構造上の変化.

3 (秩序などの)乱れ;騒動,混乱.

alteración del orden público|治安の乱れ.

4 (感情の)動揺,高ぶり.

5 〖音楽〗 変音の記号:フラット(♭)とシャープ(♯).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む