alusion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・lu・sión, [a.lu.sjón]

[女] ⸨a... …への⸩ (暗示的な)言及,ほのめかし;〖修辞〗 引喩(いんゆ).

La película está llena de alusiones políticas a la guerra.|その映画は戦争をあてこすった政治的な揶揄(やゆ)に満ちている.

alusión personal|個人的な中傷.

alusiones de la Biblia|聖書からの引喩.

hacer alusión a...|…に言及する,…をほのめかす.

en alusión a...

(暗に)…を指して,…に関して.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む