amago

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・ma・go, [a.má.ǥo]

[男]

1 兆し,徴候,気配;素振り;企て.

amago de sonrisa|かすかな笑み.

Hizo un amago de sacar su pistola.|彼[彼女]はピストルを取り出す素振りをした.

Siempre hace amago de saludar pero nunca dice nada.|いつもちょっと会釈するが決して何も言わない.

2 〖スポ〗 フェイント(=finta).

3 〖軍〗 陽動,牽制(けんせい).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む