amargura

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・mar・gu・ra, [a.mar.ǥú.ra]

[女]

1 苦しみ,不快;悲嘆,沈痛.

Sus fracasos lo han llenado de amargura.|失敗は彼を暗澹(あんたん)たる気持ちにさせた.

¡Qué amargura!|ああもったいない,なんとも惜しいことだ.

2 苦み.

traer [llevar] a+人 por la calle de la amargura

〈人〉をつらい目に遭わせる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む