amasijo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・ma・si・jo, [a.ma.sí.xo]

[男]

1 こねる[練る]こと.

2 (パン生地などの)塊,こねたもの.

3 (固まる前の)モルタル,しっくい(=argamasa).

4 〘話〙 ごたまぜ,寄せ集め.

Este libro es un amasijo de tópicos.|この本は月並みな話題の寄せ集めだ.

5 〘話〙 たくらみ.

¿Qué amasijo traéis entre manos?|君たちは何をたくらんでいるのだ.

6 〘ラ米〙 (ベネズエラ) (小麦粉の)パン.

amasijo de palos

〘ラ米〙 (ベネズエラ) めった打ち.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android