小学館 西和中辞典 第2版の解説
am・bien・ta・ción, [am.bjen.ta.θjón/-.sjón]
[女]
1 雰囲気作り;ムード,情趣.
2 (文学・美術などの)背景描写,(映画・演劇の)舞台装置.
3 〖ラジオ〗 〖TV〗 音響効果.
ruido de ambientación|効果音.
[女]
1 雰囲気作り;ムード,情趣.
2 (文学・美術などの)背景描写,(映画・演劇の)舞台装置.
3 〖ラジオ〗 〖TV〗 音響効果.
ruido de ambientación|効果音.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...