ambulante

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*am・bu・lan・te, [am.bu.lán.te]

[形] 移動する,巡回する,歩き回る.

circo ambulante|移動サーカス.

biblioteca ambulante|移動図書館.

trovador ambulante|吟遊詩人.

vendedor ambulante|行商人;呼び売り.

━[男] (列車の)郵便車勤務員(=~ de correos).

━[男] [女] 〘ラ米〙

1 非定住者,浮浪者.

2 行商人,屋台の商人;路上の物売り.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android