ameno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*a・me・no, na, [a.mé.no, -.na]

[形]

1 〈場所が〉落ち着いた,快適な,楽しい.

conversación amena|楽しい会話.

La tarde del domingo se nos hizo amena gracias a tu compañía.|あなたがいてくれたおかげで日曜の午後を楽しく過ごしました.

2 〈人・ものが〉魅力のある;おもしろい.

Es un hombre muy ameno hablando.|彼は話がとても魅力的だ.

[←〔ラ〕amoenumamoenusの対格;amāre 「愛する」より派生);[関連]amenidad. 〔英〕amenity

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む