amotinar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・mo・ti・nar, [a.mo.ti.nár]

[他]

1 反乱に駆り立てる.

Su discurso por televisión amotinó a la clase obrera.|彼[彼女]のテレビ演説が労働者階級の暴動を引き起こした.

2 混乱させる,動揺させる,取り乱させる.

~・se

[再]

1 反乱を起こす,暴動を起こす.

2 動揺する,取り乱す.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む