andaluz

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*an・da・luz, lu・za, [an.da.lúθ, -.lú.θa/-.lús, -.sa]

[複[男] andaluces][形] ⸨名詞+⸩ ⸨ser+⸩ (スペインの)アンダルシアの

el pueblo andaluz|アンダルシアの人々.

Hablaba con acento andaluz.|彼[彼女]はアンダルシアなまりで話していた.

Un perro andaluz de Buñuel|ブニュエルの『アンダルシアの犬』.

━[男] [女] アンダルシアの住民出身者].

━[男] (スペイン語の)アンダルシア方言.

▲語尾の s を軽い h の音で発音するのが特徴で,日本語の促音のように聞こえることがある.これを Se come(n) la(s) ese(s). 「sを食べてしまう」と言う.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む