anejo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・ne・jo, ja, [a.né.xo, -.xa]

[形] ⸨a... …に⸩ 付随した,付属の.

edificio anejo a la fábrica|工場に付属した建物.

escuela aneja|付属学校.

━[男]

1 別館.

2 附属書類,(雑誌の)別冊.

llevar anejo...

…を付帯条項として伴う;…が付き物である.

a・ñe・jo, ja, [a.ɲé.xo, -.xa]

[形]

1 熟成した,芳醇(ほうじゅん)な.

vino añejo|年代物のワイン.

2 〈塩漬け・燻製(くんせい)などが〉保存処理を施した.

3 〘話〙 古臭い,新鮮味のない;昔からある.

vicio añejo|旧弊.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android