anidar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・ni・dar, [a.ni.đár]

[自]

1 〈鳥が〉巣を作る[かける].

El águila anida en los altos peñascos.|ワシは高い岩山に巣を作る.

2 〘まれ〙 〈人・動物が〉住み着く.

3 〈暗い感情が〉心に宿る,巣食う.

━[他] 〈暗い感情を〉抱く.

~・se

[再]

1 〈鳥が〉巣を作る[かける].

2 〈暗い感情が〉心に宿る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android